いわて駐在研究日誌

OpenCAE、電子工作、R/C等、徒然なるままに

2011-08-02から1日間の記事一覧

ホストレベルの低容量化

0/1のフラグを、integer=4byteからinteger(1)=1 byteへ変更 → 2.76GB → VF計算中 7.79GB VFの精度をreal(8)からreal(4)(4byte)へ → 2.76GB(変化なし?) → VF計算中 integer(1),allocatable :: esfaced (:,:) integer(1),allocatable :: swij (:,:) integer(1…

CPUによる計算時間(オリジナルコード)

CentOS 5.6(x86_64) PGI Compiler 2011.07 (x86_64) "pgfortran -fastsse -tp=nehalem-64 -mcmodel=medium -Minfo" CPU time: (対向メッシュサーチ等を含む)

形態係数の計算手法

面積積分に基づくS2S法

問題 「Cube in a square」

3m×3m×3mの立方体の中に、直径1mの球があり、それぞれのサーフェスは三角形メッシュで構成されている。 このサーフェスメッシュ間の形態係数を求める問題 n_bndfc = 25704 n_elmnt = 326559 n_nodes = 60734

CUDA Fortran化

CUDA Fortran ファイル名一例 *.cuf、*.CUF(CUDA Fortran プログラムファイルであることを明示) *.f、*.F、*.f90、*.F90、*.f95、*.F95 (従来の慣習名) -Mcudaオプション -Mcuda=cuda2.0 (CC2.0使用。この他、cuda1.3,emuなど) fastmath (fastmathライブ…

View Factor using CUDA Fortran

8月になってしまいました。 かねてから懸案だったCUDAを使ったView Factor計算の高速化を夏休みの宿題としたい。 といってもToDoリストにはたくさん並んでいるので、どこまで消化しきれるやら...。