いわて駐在研究日誌

OpenCAE、電子工作、R/C等、徒然なるままに

dakotaのインストールと6.0/5.4の違い

dakotaのインストール

  • SNLのサイトからバイナリパッケージをDL
  • 必要なOS側パッケージをインストール

yum install boost boost-system boost-signals boost-regex boost-filesystem blas lapack openmpi openmotif libX11 libXau libXext libXmu libXp libXpm

  • 解凍・コピー

tar xvf dakota-6.0-public-Linux.x86_64.tar.gz

mv dakota-6.0.0.Linux.x86_64 /usr/local mv example /usr/local/dakota-6.0.0.Linux.x86_64

  •  PATHなどの設定(.bashrc)

export PATH=$PATH:$INSTALL_DIR/bin:$INSTALL_DIR/test

export LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$INSTALL_DIR/bin:$INSTALL_DIR/lib

  •  テスト
dakota -version
Dakota version 6.0 released May 15 2014.
Subversion revision 2539 built May 13 2014 20:32:45.

 

 ※ OFとの連携は、5.3/5.4などの事例が多いかもしれない。

 

Version 6.0と5.4の違い

The DAKOTA Project - Download 6.0 Major Releaseを見ると、starategyブロックの記述の仕方が変わったのが大きい。あと、リファレンスマニュアルの改訂もあったようなので、基本的に大きく見直されたということなんでしょう。

これから本格的に使うので、少し6.0の使い方を調べてみよう。